fc2ブログ

松っあんの新野草写真展

面の木にて

DSC01338.jpg

 ツチアケビ

DSC01359_20140723064151e06.jpg

 :

DSC01368.jpg

 :

DSC01361_20140723064204236.jpg

 :

DSC01333.jpg

 カキラン

DSC01329.jpg

 チダケサシ

DSC01317.jpg

 ミズチドリ

DSC01374.jpg

 ホタルブクロ

DSC01378_2014072306415660f.jpg

 バイカツツジ

DSC01386_20140723064151d95.jpg

 :

  1. 2014/07/23(水) 06:52:09|
  2. 野草1407
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄すみれフォトクラブ撮影会 Ⅱ

DSC01193.jpg

 :

DSC01198_20140721225553010.jpg

 先生の愛機TG-3でシダの裏側を撮影、その他色々な撮り方を見せてくれました。

DSC01166.jpg

 ムラサキニガナ

DSC01247.jpg

 :

DSC01186.jpg

 へクソカズラ

DSC01207.jpg

 アキノタムラソウ

DSC01061_20140721225607fe3.jpg

 先生の撮影スタイル

DSC01134.jpg

 クサギの蕾

DSC01210.jpg

 相変わらず先生はカッコイイですね

DSC01220.jpg

 ノギラン   ここからは場所が変わります

DSC01243.jpg

 オオバノトンボソウ   今回の撮影会は不安定な天候の中で少し降られましたが無事終了


                


  1. 2014/07/22(火) 00:00:52|
  2. 撮影会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

黄すみれフォトクラブ撮影会

DSC01091.jpg

 :

DSC01101.jpg

 :

DSC01118.jpg

 :

DSC01073.jpg

 :

 DSC01049.jpg

 ヤマユリの撮り方を教わりました

DSC01095.jpg

 オット、先生が映ってしまった



  1. 2014/07/21(月) 00:00:13|
  2. 撮影会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ノカンゾウなど

DSC00931.jpg

 :

DSC00934.jpg

 :

DSC00942_2014072000220687d.jpg

 :

DSC00913_20140720002144020.jpg

 ヘラオダカモ

  1. 2014/07/20(日) 00:26:15|
  2. 野草1407
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホタルブクロとヤマホタルブクロの違い

DSC00925_20140719081048fd2.jpg

 ヤマホタルブクロで良いのでしょうか? 違いの一つに萼片の間の湾入部がふくらむとありますが、これがそうでしょうか?
 何方か教えて下さい

DSC00922.jpg

 同モデル 撮影場所 作手

ホタルブクロは萼片の間の湾入部がそりかえるとありますが、これは反り返っているのか分からなくなってしまいました!

 過去のデターから探してみましたら↓なのがありました

DSC00056.jpg

 これは萼片の湾入部の間が膨らんでいますのでヤマホタルブクロ!?かな

0005_323280005.jpg

 こちらも同じょうですね、 そうしますと最初のがホタルブクロですか???

  1. 2014/07/19(土) 08:45:29|
  2. 野草1407
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

クサレダマ (草蓮玉)

DSC00906_201407182325584f5.jpg

 :

DSC00881 - コピー

 :

DSC00876 - コピー

 :

DSC00882 - コピー

 :

DSC00849 - コピー

 :

  1. 2014/07/19(土) 00:01:11|
  2. 野草1407
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トチバニンジンと?

DSC00783.jpg

 :

DSC00788_20140717231747ad4.jpg

 :

DSC00799.jpg

 :

 モリアオガエルの卵

DSC00776.jpg

 こちらはトチバニンジンと同じ場所で下には池があります

DSC00770.jpg

 こちらはギンバイソウと同じ場所ですが下は道路です水はありません!?

  1. 2014/07/18(金) 00:00:02|
  2. 野草1407
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ギンバイソウ

DSC00705.jpg

 :

DSC00723.jpg

 :

DSC00677_20140717000714be0.jpg

 :

DSC00757.jpg

 :

DSC00740.jpg

 横位置も  帰りに寄って見ました開き始めていました地元の方が下草刈りされましたがちゃんと残してくれましたm(_)m

  1. 2014/07/17(木) 07:18:51|
  2. 野草1407
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

中央アルプス (東遊歩道へ)

 東遊歩道で見つけた花達載せます

DSC00591.jpg

 ミツバオウレン

DSC00538.jpg

 ツガザクラ

DSC00615.jpg

 アオノツガザクラ

DSC00601.jpg

 チングルマ

DSC00588.jpg

 :

DSC00603.jpg

 コイワカガミ

DSC00517.jpg

 ショウジョウバカマとコバイケイソウ

 ゴンドラリニーアル記念特別割引プランの内容は
 路線バス(往復)+ロープウェイ(往復)+昼食+記念グッズ 以上で3,800円です 18日まで(但しコピー用紙必要)

DSCF1420.jpg

 島田娘御膳  左下の丼はソースカツ丼です ホテル千畳レストランにて

DSCF1422.jpg

 記念グッズ  ロープウエイが上下に動くボールペンでした

 予定していた花達はタカネザクラとの出会いのみとなりましたが仕方がありませんね、また来年来れたら( ・∀・) イイネ!

  1. 2014/07/16(水) 00:13:49|
  2. 中央アルプス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

中央アルプス (剣ケ池付近)

DSC00474.jpg

 こんな状況下に写真を撮っている○○(漢字で2文字)は誰ひとりいませんね、レンズに雨の雫ついて大変です

DSC00458.jpg

 天気が良ければ背景に宝剣が見えますのにね~~

DSC00465.jpg

 コイワカガミ

DSC00468.jpg

 チングルマ

DSC00486.jpg

 過去に撮した中央アルプス花達は  ここでご覧下さい





  1. 2014/07/15(火) 07:15:40|
  2. 中央アルプス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ